■本サイトはプロモーションが含まれています

シェイカーがなくても美味しく飲める「マルチプロテイン」の魅力とは

女性におすすめのプロテイン美容食

普段忙しく過ごしているとどうしても食事が偏ったメニューになってしまったり、栄養バランスの乱れた食生活になってしまうこともあります。また、ダイエットや強い健康志向によりたんぱく質といった体に必要な栄養素が不足している方も多く居ますよね。

なるべく健康的に、そしていつまでも美しく過ごすために食事には気を付けたい!と思っているけど毎日慌ただしく過ごしている中で栄養バランスの整った食生活をするのって中々難しい・・・。特に"たんぱく質"は皮膚・髪の毛・筋肉・免疫物質など必要不可欠な栄養素なので積極的に摂っていきたい。あなたもそう思うことはありませんか?

そんな方にオススメなのがプロテイン。以前はトレーニングしている男性が飲むもの、というイメージがありましたが近年では健康・美容のために飲んでいるという女性も増えましたよね。プロテインならたんぱく質だけでなく他にも様々な栄養素を手軽に補給できるのでトレーニングが目的でなくても始めたい習慣の1つです。

しかし、実際にプロテインを飲んだことがある方はこんな経験をしているのではないでしょうか・・・

  • 中々溶けない
  • シェイカーの持ち運びが面倒
  • あまり美味しくなくて飲みにくい

など、出先では手軽に飲めないことが多いですよね。そこで今回オススメしたいのがいつでもどこでも飲みやすい

マルチプロテイン

です♪マルチプロテインならシェイカーがなくても美味しく飲めるので好きなタイミングで使えて便利ですよ!この記事ではマルチプロテインの魅力をたっぷりお伝えしていくので、プロテイン難民の方はぜひチェックしてみてください✨

それではまずマルチプロテインの特長から見ていきましょう。

▽詳細
マルチプロテインの商品ページはこちらからCHECK

マルチプロテインの特長

テレビや雑誌などのメディアでも紹介・掲載されている『マルチプロテイン』。マルチプロテインには、

特長①顆粒構造
マルチプロテインはプロテインでは珍しい<顆粒構造>を採用しているため、一般的なプロテインに比べて溶けやすさがUP。シェイカーを使うことでしっかりと混ざりますが、シェイカーがなくてもさっと溶けてくれるのがマルチプロテインの一番の魅力🎵グラスに入れてスプーンでかき混ぜるだけでも十分混ざるので本当にお手軽なんです!

特長②たんぱく質をバランスよく配合
マルチプロテインには【ソイプロテイン(大豆由来/植物性)】【ホエイプロテイン(牛乳由来/動物性)】の2種類のたんぱく質を配合しています。植物性のソイプロテインはゆっくりと吸収されるため腹持ちが良いのが特長で、動物性のホエイプロテインは吸収が早く溶けやすいといった特長を持っています。この2種類をバランスよく配合し、1食あたり≪11g以上≫のたんぱく質が摂取できるんです。

特長③栄養素がたっぷり
マルチプロテインにはさらに【ビタミンB1】【ビタミンB6】【ビタミンC】【ビタミンE】【葉酸】といったビタミン類が補給でき、たった1食で成人女性1食分のだいたいの所要量を摂取できるのが魅力です。

特長④低カロリー×低糖質
さらに、プレーン味なら1食あたり[66.6kcal][糖類1.2g]、塩抹茶なら1食あたり[67.2kcal][糖類2.25g]と低カロリーで低糖質なのも嬉しいポイント。これならダイエット中の方でも気軽に飲みやすいのではないでしょうか!

といった特長があり、手軽なのに体に嬉しい成分(栄養素)が補給しやすいというメリットがあります。健康・美容のために飲むのはもちろん、忙しい方の栄養補給にもオススメできるアイテムなんです。

マルチプロテインが女性にぴったりな理由

マルチプロテインがなぜ女性にオススメなのかというと、たんぱく質だけではなく

ケラチン

毛髪を構成している主となる成分(不足すると切れ毛などのトラブルに繋がる)

不足しやすい栄養素の1つで、女性は特に積極的に摂取したい成分。鉄が不足すると疲れやすい・冷え・乾燥といったトラブルを引き起こす可能性も。

コラーゲン

水分量をUPし、弾力を保つ効果が期待できるコラーゲン。美肌には欠かせない成分

亜鉛

肌の健康をサポートしてくれる亜鉛。不足するとくすみ・肌荒れといったトラブルを引き起こす可能性も!

ヒアルロン酸

水分を抱え込み、弾力・ハリのある肌に導いてくれるコラーゲン。関節の動きを良くするといった効果も期待できる

といった成分も配合されているため、美活をしっかりとサポートしてくれるんですよ✨

マルチプロテインはフレーバーが豊富!

マルチプロテインにはフレーバーが【5種類】あります。

■プレーン
味・香りがついていないもののコクがあり美味しいプレーンタイプ!料理にも混ぜやすいのが魅力です。

■塩抹茶
プロテインとは思えない味に深みのある塩抹茶味。牛乳に溶かして飲むとスイーツ感も増して大満足のカフェタイムに💛

■ミックスベリー
3種類(クランベリー・ブルーベリー・ビルベリー)のベリーをミックスしたさっぱりとした味のプロテイン。牛乳または豆乳で割って飲むと甘さが引き立つのでおやつ代わりにもぴったりです♪

■黒蜜きなこ
甘いものが好きな人におすすめなのが黒蜜きなこ味。黒蜜ときなこのバランスが絶妙で、まるでご褒美ドリンクのような美味しさが味わえます。

■塩チョコ
新しく仲間入りしたのが塩チョコ味。塩を少し加えることで大人女性も大満足の甘すぎない本格的なチョコレート味が楽しめます。

どの味もオススメですが、同じものを飲み続けるのは飽きてしまう・・・という方は何種類かストックしておくとその日の気分によって変えられるのでオススメですよ✨

さて、今回紹介した「マルチプロテイン」はいかがでしたか?少しでも興味が沸いた方はぜひこの機会にマルチプロテインを試してみてくださいね!

▽その他
マルチプロテインの商品ページはこちらからCHECK